大阪 Journal

日々を徒然に記述

cybersecurity-jp.com

自動運転と言っても完全自動運転は正直まだ実用化は先。どのレベルで対応が必要とされるのか・・。いずれ乗車するときにはアンチウイルスソフトの更新状況をチェックするようなことになりそう。

gigazine.net

国によって状況は違うだろうが、大手配送業者を回避して力の小さい個人や零細業者を使う傾向はあり、その業者たちはAMAZONから独立するようでいて、従属しているような関係なのかも。雇用関係とまではいかないだけにどこまでAMAZONの責任があるのやら・・。利便性の裏に潜む影??

ProPublicaが行った調査によると、Amazonの下請けドライバーが起こした重傷者や死者を伴う大規模な事故が、2015年6月以降だけで60件以上も発生していたとのこと。そのうち10件では死者が出ていますが、Amazonが事故に関与していたとの報道がほとんどの場合で行われないだけでなく、多くの被害者はAmazonを訴えることをせず、裁判所や警察の記録にもAmazonの関与が示されていないケースが多いそうです。

Amazonは「下請け業者が起こした事故について法的責任を負いません」と主張しており、下請け業者とAmazonは、事故の際に法的責任をAmazonが負わない契約を交わしています。しかし、下請けドライバーの仕事をAmazonが厳格に管理していることは明らかだとProPublicaは指摘。Amazonはアプリを介して配達の順序やルートを下請けドライバーに指示し、配達が時間に遅れないように監視しているとのこと。 

 

www.longamerikastock.com

後半部分はよくある主張のような気がしますが、東大卒の官僚が米国の麻薬密売人からドラッグを手に入れていたというのはなんとも刺さる出来ごとと言うか・・・。